理系数学の良問プラチカ 問題解説6 (岐阜大)

問題解説

問題

2次方程式\(mx^2-x-2=0\)の2つの実数解が、それぞれ以下のようになるための\(m\)の条件を求めよ

  1. 2つの解がともに\(-1\)より大きい
  2. 1つの解は1より大きく、他の解は1より小さい
  3. 2つの解の絶対値がともに1より小さい

この問題を解くのに必要な前提知識

  • 判別式
  • 反比例のグラフ
  • 2次関数のグラフと軸の関係

問題解説

Screenshot

感想と気づいたこと

\(mx^2-x-2=0\)と方程式になっているので、mが0でなければ、mで割って、下に凸に固定したのがよかった。分数式は簡単に割るんではなくて、反比例のグラフを考えると確実だと思った。

コメント

タイトルとURLをコピーしました